笑顔溢れる1日

10.28 桜 行灯
最近はだいぶ寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?体調には気を付けて下さいね!

さて今回は、先日10月28日(日)に行われましたウエディングフェスタの様子をお伝えしたいと思います。

まず最初に、、毎回大好評のシェフ特製一皿婚礼料理試食コーナー。
今回は
・牛フィレ肉のグリル・帆立のソテー・苺のムース ティラミス仕立て
・オムライス をお客様にお楽しみいただきました。

10.28 試食コーナー
お客様とシェフの会話もとても盛り上がり、大満足していただけました!

次に、、
今回は10月ということで【ハロウィン】をテーマに会場をコーディネートしました。
カボチャや風船、ぬいぐるみを飾ったり、、
なんだかわくわくするような会場でお客様にも大変好評でした。
ガーデンパレスではこのように季節に合わせたオリジナルの会場コーディネートも出来ちゃいます♪



ハロウィン 10.28
また模擬挙式やリムジン乗車体験、射的コーナー、各種相談コーナー等、
実際に体験していただいたり、見ていただいたり、、楽しかった!というお声をたくさんいただきました。

多くの方々にご来場頂き、誠にありがとうございます。
スタッフ一同、皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

来月のウエディングフェスタは 11月25日(日)です!

ぜひぜひ皆様、ご来場下さいませ☆
そして実際に見て、体験して、楽しい時間を過ごして下さいね♪

皆様のご来場、スタッフ一同 心よりお待ちしております(^o^)/

谷口 奈緒美/ホテル名古屋ガーデンパレス 営業企画課

12/10/30

今週末はウエディングフェスタ

ハロウィンコーディネートイメージ
10月28日(日)は、ウエディングフェスタが開催されます!!

披露宴会場モデルルームは、この季節にピッタリの『ハッピーハロウィン』!

ハロウィンの代表的な色、ブラック&オレンジを基調とし、ハロウィンらしいアイテム『ジャック・オー・ランタン』などの飾り付けがされています。

シェフ特製こだわり一皿婚礼料理試食コーナーでは、

牛フィレ肉のグリル・帆立のソテー・オムライス・苺のムースが
無料でご試食いただけます。

模擬挙式は新しいカタチの人前式【テールブックウエディング】

その他に、ウエディングケーキの試食・各種相談コーナー・リムジン乗車体験・射的コーナーなどなど…。

ワクワクするような、楽しいイベントが盛りだくさんです。

お子様連れも大歓迎です。

お祭り気分で是非、お立ち寄りください。
スタッフ一同、お待ちしております。

上村 陽介/ホテル名古屋ガーデンパレス 営業課
12/10/25

ハッピーハロウィン

ハロウィン仮装
最近、朝晩は肌寒くなってきましたね。

名古屋ガーデンパレスのロビーも、
すっかりハロウィンのディスプレイに変わり、
ハロウィンの季節がやってきたなぁと感じます。

この時期に結婚式をされるお客様には、
スタッフによる仮装で盛り上げる演出が人気で、
お子様から大人の方まで楽しんでいただいております。
(^-^)v
1階ロビー ハロウィン装飾


(ゲストの皆様に喜んでいただけるので、スタッフも嬉しい限りです。)

そして食欲の秋。

是非名古屋ガーデンパレスの美味しいお料理で
ほっこりしてもらいたいと思います。

脇田 美保/名古屋ガーデンパレス ウエディングプランナー

12/10/23

秋といえば…

モンブラン
食欲の秋といえば…、やっぱり栗が思い浮かびます。

やさしい甘さに、ほっこり、にっこり。(^^)

なんだかついつい笑顔になってしまう、秋ならではの美味しさですよね。

ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、栗は非常に栄養価の高い食べ物なんです。

高血圧予防、貧血予防、便秘改善、風邪予防、美容効果、疲労回復、老化防止(アンチエイジング)に効果があるそうですよ。

ティーラウンジ「アーブル」でも、定番の“モンブラン”や
ぜんざいの上に栗とクリームがたっぷりのった美味しい“アイス栗~ムぜんざい”が大人気☆

他にも、いろいろな秋の味覚メニューがございます♪
栄へのお買い物ついでに、是非お立ち寄りください。

川口 さつき/ホテル名古屋ガーデンパレス 営業企画課
12/10/21

外壁改修工事に関するご案内とお願い

ご案内とお願い
いつもご利用いただきありがとうございます。

当ホテルではお客様の安全の為、急遽 下記の期間にて外壁改修工事を実施させていただくことになりましたのでお知らせ申し上げます。

ご利用のお客様にご迷惑をお掛けしませんよう、
期間中は細心の注意を払い進めてまいりますが、工事に伴い多少の振動、騒音、及び防御ネットにより景観が損なわれる場合がございます。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

○ 工事予定期間・区域

平成24年11月初旬~平成25年1月下旬

当ホテル 北側面 及び 東側面

支配人/ホテル名古屋ガーデンパレス

12/10/18

今週末のブライダルイベント

星に願いを
10月20日(土)は、挙式体験相談会☆

5階 チャペルにて、模擬挙式を行います♪

演出は『星に願いを』

きらめく星をモチーフにした映像が魅力の、ファンタジックな演出は必見!

まるで宝石箱をひっくり返したように、キラキラ輝く星がチャペルいっぱいに広がります。

一目惚れされる方も多く、オールシーズン人気の演出です。

ゲスト目線で体験ができますので、是非お立ち寄りくださいね☆

ブライダルスタッフ/ホテル名古屋ガーデンパレス

12/10/17

日々努力

中村 翔一/ホテル名古屋ガーデンパレス フロント課
はじめまして。

2月から働き始めて半年が経過して、
初めてスタッフブログに投稿させていただきました。

ホテルの窓口であるフロントで働いている中村翔一と申します。

まだまだ一人前にはなれていないですが、
精一杯お客様にスマイルを提供できるように日々努力しています。

これからもっと成長ができるように頑張っていきますので、
温かい目でこれからも見守っていて下さい。

名古屋ガーデンパレスはお客様により良い環境を提供できるように
心からお待ちしております。

どうぞ宜しくお願いいたします。

中村 翔一/ホテル名古屋ガーデンパレス フロント課

12/10/15

秋の香り

大塚 千恵子/ホテル名古屋ガーデンパレス 宴会食堂課
青空の下、金木犀(きんもくせい)の香りが空気中に広がると、秋が来たなぁと感じます。

ホテル内での勤務中は、なかなか外の空気を吸う機会が少ないのですが、ガーデンパレスの小宴会場は5階にあるにも関わらず、庭園に面していて気持ちの良いお部屋です。

先月までは、この庭園を利用したビアガーデンプランもありました♪

今年は長かった夏の暑さのためか、このお庭の金木犀にはまだ花がついていません。

いつ咲くのか、もうしばらく楽しみに待ちながら、本日もお客様をお迎えしております!!

大塚 千恵子/ホテル名古屋ガーデンパレス 宴会食堂課
12/10/13

秋なのに…

西川 知予子/ホテル名古屋ガーデンパレス フロント課
10月に入り暦も寒露を迎えました。

なのに!お陽様が頭のてっぺんにあると、秋とは思えぬ陽射しの強さに日々やられている西川です。

今日、秋の思い出のテーマで書こうといざペンをとりましたが…

このお天気で、山の紅葉も西川同様お疲れの様子。(泣)
これからでも充分、秋の思い出になるスポットをご紹介しますね。

名古屋から、車で1時間弱、蒲郡の『三河湾クルージング』です。

ニッポンチャレンジ号のクルーザーに乗り、静かに広がる大海原へいざ出航!!
スピードをあげ、帆をはためかせ、波風を肌で感じ、途中エンジンを止めると、波の音だけが静かに心地いいです。
三河湾の夕陽

非日常の空間は、今のこの季節でも思う存分楽しんでいただけることと思います。

写真はちょうど日没と重なり、沈んでゆく夕陽を撮影したものです♪

お出掛けの際は、名古屋ガーデンパレスの『レンタカー付き宿泊プラン』でいかがですか?

普段とは違う車を借りて、“秋のドライブ&クルージング”も素敵だと思いますよ☆

西川 知予子/ホテル名古屋ガーデンパレス フロント課
12/10/11

名古屋まつり☆

過去の名古屋まつりの様子
今年も、10月20日(土)・21日(日)の二日間、名古屋まつりが開催されます☆

名古屋まつりは、昭和30年に始まった名古屋の秋を彩る最大のお祭りです。

まつりのメインとなる豪華絢爛な行列では、

織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑が約650人を
従えて行進する郷土英傑行列のほか、

歴史と伝統に彩られた指定文化財「山車」揃や市文化財「神楽」揃、

華やかなフラワーカーなども登場します!

ガーデンパレスから、徒歩7分の久屋広場では
いろいろな種類のビールと
『なごやめし』が楽しめる”食と飲料の祭典”を開催!

他にも、名古屋を代表する無形文化財が一堂に会する郷土芸能祭や

武将隊ブームの先陣 第弐期を始動した「名古屋おもてなし武将隊」をはじめ
各地で活躍している”ご当地武将隊”も、オアシス21などなど各会場に出陣!

当館では、お車でお越しの方でも
お気軽にゆったり市内を散策していただけるよう、
『駐車場無料宿泊プラン』をご用意しております。(^▽^)h

是非!ホテル名古屋ガーデンパレスを拠点に、
街中がまつり一色に染まる秋の名古屋をお楽しみください。

スタッフ一同/ホテル名古屋ガーデンパレス
12/10/08

祭り

大矢 まゆみ/ホテル名古屋ガーデンパレス 衣裳室
秋といえば“お祭り”

夏祭りはワクワクしますが、秋のお祭りは月が美しく、しっとりとした情緒があり私は好きです。

子供の頃は、獅子舞をかぶって、おひねりやお菓子を頂きに町内の家を回った思い出が…。

なんだか、そんなところが“ハロウィン”に似てますが、何故だかオシャレ度が違いますね…。

今、ガーデンパレスのロビーにもそんなオシャレな“ハロウィン”の装飾でいっぱいです!!

そして私の秋は、こんな写真を撮ったりして笑顔をもらい癒されています…。

大矢 まゆみ/ホテル名古屋ガーデンパレス 衣裳室



12/10/06

Happy Halloween☆

1階ロビー ハロウィン装飾①
10月に入りましたが、まだまだ日中は暖かい日が続きますね。

さて、10月といえば!やっぱりハロウィン☆(^-^)

まだまだ日本では、馴染みの薄い風習ですが
最近では、各地で秋のイベントとして開催され、
ハロウィン雑貨を扱うお店も増えるなど、年々盛り上がりをみせていますよね。

ハロウィン【Halloween】とは、万聖節(11月1日)の前晩(10月31日)に行われる伝統行事です。

2000年以上昔に、ケルト人によって行われていたサウィン祭が起源とされ、これがキリスト教に取り入れられ現在のハロウィン行事となったと言われています。
1階ロビー ハロウィン装飾②

アメリカではカボチャをくり抜き、目鼻口を付けた提灯
(ジャック・オー・ランタン)を飾り、
魔女やお化けに仮装した子供達が
「Trick or treat!」
(お菓子をくれなきゃいたずらするよ)
との決まり文句を唱えて、
近所の家を一軒ずつ訪ね歩きお菓子を貰うこととなっています。

子供たちはそこで貰ったお菓子でハロウィンパーティを開くこともあるようです♪

名古屋ガーデンパレスでは、1階ロビーにてハロウィン装飾が始まりました☆
お客様の中には、記念撮影をされている方もいらっしゃいます。
1階ロビー ハロウィン装飾③

『お子様目線・抱っこした赤ちゃん目線・
大人目線を意識した微笑みコンセプト』
にて飾り付けがしてあります。
お近くにお越しの際は、是非1階ロビーを覗いてみてください。

また、披露宴の会場装飾でも、この時期はハロウィンコーディネートが大変人気です。

ご興味のあるお客様は、是非ホテルスタッフまでお気軽にお声をかけてくださいね☆

川口 さつき/ホテル名古屋ガーデンパレス 営業企画課
12/10/04

秋の思い出

佐々木 章喜/ホテル名古屋ガーデンパレス 洋食調理課
秋といえば紅葉です。
紅葉を見ながらビールを飲んだのが最近の思い出です。

名古屋ガーデンパレスでは、一年の中でその食材が最も美味しい『旬』の食材を使用することに徹底的にこだわっております。

皆様に最高の味わいをお楽しみいただけるよう、季節毎に工夫を凝らした様々なお料理をご提供しております。

秋のお料理も飽きがこないように!一生懸命作っておりますので

是非!名古屋ガーデンパレスにてご宴会をお楽しみください。

佐々木 章喜/ホテル名古屋ガーデンパレス 洋食調理課

12/10/03

ちょっと遅めの新人です

松下 達至/ホテル名古屋ガーデンパレス ブライダルアドバイザー
スタッフブログをご覧の皆様!

初めまして!! 本日10月1日より婚礼アドバイザーとして働く事になりました 松下 達至(マツシタ タツユキ)と申します。

名前の読み方がちょっと特殊なのが売りです。(^-^)v

テンパッてあたふたしている光景を見かけられましたら、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。(汗)

右も左もわからない新人ですが、
精一杯頑張っていきますので どうぞ宜しくお願い致します。

松下 達至/ホテル名古屋ガーデンパレス ブライダルアドバイザー
12/10/01