
秋のおすすめグルメ【8】

栗きんとんです。
栗きんとんなんて・・・と思ってた私ですが、去年、岐阜のとある場所で友人にすすめられて、栗きんとんを食べたのですが、
味はもちろん、風味、口触りなど、今まで食べていたものとは比べ物にならないほど格別でした。
地元の農家と契約していて厳選した栗のみを使用しているそうです。
この時期、この場所だからこそ味わえるものなんだなぁと、しみじみと感じました。
今年も栗きんとんに勝る名物を探しに行こうと思います。
鵜木 純平/ホテル名古屋ガーデンパレス ブライダルアドバイザー
10/09/29


秋のおすすめグルメ【7】

名古屋から意外と近い、中津川・恵那の栗ですね。
栗きんとんをはじめ栗ごはんや、栗を使ったケーキなどです。
ティーラウンジ「アーブル」にも“モンブラン”があります。
ぜひ、お立ち寄りください!
ホテル名古屋ガーデンパレス ティーラウンジ「アーブル」スタッフ一同
10/09/26


秋のおすすめグルメ【6】

栗ごはん、
芋ごはん、
豆ごはん、
茸の炊き込みごはん・・・
などなど。
白いごはんも大好きですが、秋になると炊き込みご飯が食べたくなりませんか?
いま一番食べたいのは、鶏と牛蒡の炊き込みご飯!
あーーーっ!オナカがすいてきたぁ・・・。
近藤 美樹/ホテル名古屋ガーデンパレス ウエディングプランナー
10/09/24


秋のおすすめグルメ【5】

食べ物のおいしい季節ですよねぇ。
私は果物の中ではブドウが大好きで、以前はよく勝沼(山梨県)へ行って食べ放題のブドウ園へ入り、家族が飽きても一人黙々と食べまくっていました。
ただ、グルメ、と言うからには料理のことでしょうね。
秋の料理でまず頭に浮かぶのは、以前、山形県の蔵王へ行ったときにお店で作り方を教わった「いも煮」です。
東京で生まれ育ち田舎を持たない私の唯一知ってる素朴な郷土料理ですが、娘たちが小学生の時に地元の子ども会でやってみたら大好評。
作り方を教えてほしい、と言うお母さんもいました。
土曜日に一人で3時間くらいかけてサトイモの皮むきしたのを思い出します。
あとは、ほんとに安い牛肉と糸こんにゃくと長ネギだけ。
しょうゆベースで特別な隠し味もないのですが、大鍋で煮るからおいしくなるんでしょうね。
2年続けてやって、子ども会は引退しました。
ところで、皆さんは十五夜の時には何を召し上がりますか?
私の家では、なぜかカミさんがけんちん汁を作ります。
これも、いもが関係しているようなんですが…
柏木 孝之/ホテル名古屋ガーデンパレス 管理部
10/09/22


秋のおすすめグルメ【4】

まだまだ暑い日が続きますね。
秋といえば、栗ごはん、さんま、まつたけと色々あります。
私が今年の秋、挑戦しようと思っているのは『秋なす』です。
なぜなら、今まで「なす」がニガテだったからです。
しかし、年齢を重ねるごとに味覚も大人になり、「みょうが」や「しそ」がおいしく食べられるようになったので、「なす」を食べてみたいと思います。
「なすの天ぷら」は克服できたので、「焼なす」を克服しようと思います。
生姜醤油でサラッと食べてみようと思います。
皆様も、『2010 秋グルメ』 苦手なものに挑戦してみてはいかがでしょうか。
加藤 まほ/ホテル名古屋ガーデンパレス 美容室
10/09/14


『和』をテーマに

この季節は夏バテしやすいらしいですので、皆様もお体にはお気を付け下さい。
さて、ホテル名古屋ガーデンパレス では
先日、残暑が厳しい中、『和』をテーマにした撮影を行いました。
モデルさんも暑い中、和装で大変!
新作の打掛での撮影でしたが、この打掛がとても可愛い☆
古典柄でありながら、ピンク色の華やかさでとてもキュートなイメージもあります。
近頃、和装もとても人気です。
新作の和装も入荷しておりますので、気になる方はぜひお問い合わせください!

『和モダン』をテーマにした会場コーディネートも新登場です♪
ドレスにも和装にもピッタリのコーディネートで、スタッフにも大好評です。
シックな色合いで大人な雰囲気ですね。
細かいアイテムなどに『和』を取り入れるのもステキですよね!
ぜひ、ホテル名古屋ガーデンパレス ウエディングフェスタなどで実際にご覧頂きたいと思います。
皆様のお越しをお待ちしております。
ホテル名古屋ガーデンパレス ブライダルサロンスタッフ
10/09/12


秋のおすすめグルメ【3】

重松 美由紀/ホテル名古屋ガーデンパレス フロント
10/09/10


秋のおすすめグルメ【2】

甘いものが大好きな私の秋の楽しみは、栗きんとんを食べることです。
中津川や恵那の方に有名なお店がありますが、私の出身地、岐阜県加茂郡の八百津(やおつ)の栗きんとんもとてもおいしいんです。
一説によると、栗きんとんの発祥の地ともいわれています。
ぜひ、一度お召し上がりになってみてください。
今井 昌人/ホテル名古屋ガーデンパレス 洋食調理
10/09/07


赤ちゃん誕生☆

たくさん産まれましたよ!!
ロビーのアクアリウムのエンゼルフィッシュの赤ちゃんです☆
実は、このエンゼルフィッシュの赤ちゃんは、これまでもたくさん生まれていたのですが、大きくなる前に、他のお魚たちに食べられてしまっていました・・・。
そこで、今回は水槽を分けて、卵が孵化するのを楽しみに待っていました。
そのたくさんの卵たちから、1mmくらいの大きさのちっちゃーーい赤ちゃんがたくさん誕生!
葉っぱにしがみついています。
大きくなるのが楽しみです♪
10/09/05


秋のおすすめグルメ【1】

私はキノコ類が大好きです。
しめじ、シイタケ、エノキ、マッシュルーム、エリンギ などなど・・・
と、書いたところで思い出しました・・・
昨年のブログでも、『キノコが大好き』と書いている気がします。。。
(そんなに好きだったのか・・・と自分でもビックリです)
簡単なので良く作るおつまみは、「シイタケのマヨチーズ焼き」。
シイタケの軸をとって、カサを下にして耐熱皿に並べ、
シイタケの上にマヨネーズととろけるチーズをのせてトースターで焼くだけです。
あと一品欲しいなぁ・・・という時にピッタリです。
ビールにもピッタリです!
夜ゴハンの時に飲むビールは、1日の最大の楽しみなのです。
お気に入りのグラスを冷凍庫で冷やしておいて、冷え冷えビールを飲む瞬間が最高です。
秋になってもビールは美味いです^^
H/ホテル名古屋ガーデンパレス 企画
10/09/03


秋のウエディング特典!!

あっと言う間に秋ですね。
まだまだ暑すぎる日が続くようですので、全く秋の雰囲気はありませんが・・・。
秋はウエディングのオンシーズンでもあります☆
そんな秋に披露宴をされるおふたりへの特典には、
チャペル演出プレゼント!や、
タクシーチケットプレゼント!
などの他に、ちょっと面白いものもご用意しています!
なんと・・・
【ハロウィン仮装をしたスタッフがおふたりのパーティを盛り上げます!】
そんなわけで、仮装グッズのチェック中です。
モンスターズインクの仮装を着て喜んでいる
ホテル名古屋ガーデンパレス Sマネージャー・・・。
ここ最近で、一番の笑顔です(笑)
10/09/01
